現在位置の階層
- ホーム
- 尻別岳登頂証明書の発行について
尻別岳登頂証明書の発行について
2020年度の証明期間について※今年度受付は10月30日登頂分まで※
登頂の証明期間は、留寿都側の登山口に「入山届箱」が設置されている期間(例年5月下旬から10月下旬頃)の登頂に限らせていただきます。
2020年度は10月30日登頂分まで登頂証明発行を受付いたします
※2020年度の入山届箱設置期間は終了しました。
※2021年度の入山届箱設置は5月下旬を予定しております。
※期間外の登頂については証明書を発行できませんのでご了承ください。
申し込み方法
留寿都村観光協会HP内の「登頂証明書お申し込みコーナー」にて、必要事項(登頂日・氏名・送付先)を入力し、「登頂を証明する写真(尻別岳山頂に設置されている木製の標識が撮影されている写真)」を添付し送信してください。スマホでもお申し込みできます。郵送の場合は、登頂日・氏名・送付先を明記のうえ、登頂を証明する写真を添えて当観光協会へ送付してください。
(注)団体・夫婦・家族などの複数名でのお申し込みは不可です。必ず1名ずつでお申し込みください。
下記の申込フォームが使えない方は、メールソフトより直接ご送付下さい。
宛 先:information@rusutsu.gr.jp
お名前:
ふりがな:
登頂日:
郵便番号:
送付住所:
備 考:
※添付される画像データは、jpeg・pngのフォーマットにてお願いします。
※画像データのサイズは、1MBまでを目安に送付下さい。
登頂証明書お申し込みフォーム
- ※留寿都観光協会より送付頂いたデータを確認後、1ヵ月程度で郵送いたします。
- ※ご記入された情報は、留寿都観光協会の利用目的以外には利用いたしません。