ナビ・メニュー

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. ルスツで見る
  3. 紅丸薯記念碑(紅丸公園)

紅丸薯記念碑(紅丸公園)

紅丸薯(べにまるいも)記念碑は、紅丸公園内にあります。留寿都村は「紅丸いも」発祥の地です。

貧困に苦しむ農民たちを救った「紅丸いも」

留寿都村は紅丸いも発祥の地。貧困に苦しむ農民たちを救うため村の増田氏、大西氏らによって紅丸いもは作られ、腐敗も少なく多収を得られるとして昭和13年に優良品種に決定、同22年~26年ころになると全道馬鈴しょ作付面積の半分を占めるほどになり北海道農業の基礎を築くに至りました。この業績を讃えて「紅丸薯記念碑」が建てられました。

フォトギャラリー

基本情報

●所在地:〒048-1731 留寿都村字留寿都156-10


ピックアップ・メニュー

ルスツ温泉ページはこちら
尻別岳登頂証明書申込フォームはこちら
ルスツパノラマ映像
  • 動画で見るルスツ
  • 年間イベント情報
  • 留寿都村マップ
  • ルスツ巡り体験
  • 関連リンク
  • 230ルスツ
  • ルスツリゾート